制作事例WORKS
弊社がこれまで制作してきたたサイト制作・システム開発の一例を紹介いたします。
小﨑製作所コーポレートサイト
- 企画構成
-
- コンテンツ構成企画
- 動線設計
- UI設計
- 撮影
- 原稿作成
- 制作内容
-
- デザイン
- コーディング
- レスポンシブ対応
- CMSカスタマイズ
リム情報開発ポータルサイト
https://www.rim-intelligence.co.jp/
- 企画構成
-
- 動線設計
- UI設計
- システム設計
- 制作内容
-
- デザイン
- コーディング
- レスポンシブ対応
- CMSカスタマイズ
情報量が膨大な本サイトは、リニューアル以前は各情報への動線が分かり難く、ユーザーが求める情報へたどり着くことが困難になっておりました。またスマートフォン表示も一部コンテンツしか対応できていない状態でした。
リニューアルを検討するにあたり、各コンテンツへの動線設計・UIを根本から検討し、各情報にアクセスしやすいWebサイトを構築しました。
会員管理や会員限定コンテンツの設定・作成だけでなく、全コンテンツをシステムで一元管理できるようPowerCMSをコアにシステム設計・開発し、高機能なシステム開発のコストダウンを図りました。
会員ユーザーはマイページから会員限定コンテンツの購読状況を確認でき、未購読のコンテンツを購読申請する事も可能です。
金シャチけいばNAGOYA(名古屋けいば公式サイト)
- 企画構成
-
- コンテンツ構成企画
- 動線設計
- UI設計
- システム設計
- 撮影
- 制作内容
-
- デザイン
- コーディング
- レスポンシブ対応
- CMSカスタマイズ
これまで愛知県競馬組合の職員様がHTML編集され、手動で更新されていたサイトを全コンテンツCMS編集できるよう、サイト全体の構成やシステム設計、Webサーバーの仕様から全て見直しを図りました。
レース当日にアクセスが集中しても、サイト表示が極端に遅くなる事なく、安定したサイトとなっています。
システム開発事例SYSTEM DEVELOPMENT
弊社がこれまで開発してきたたシステム概要の一例を紹介いたします。
-
自動車修理工場作業進捗管理システム
タブレット端末限定仕様
- 企画構成
-
- UX・UI設計
- システム設計
- フルスクラッチ開発
- 制作内容
-
- デザイン
- コーディング
自動車修理工場の作業進捗管理システム。管理者が作業者個々の作業進捗管理できるうえ、顧客にも修理さ作業フェーズを共有します。
-
自動車ディーラー情報共有ツール
店舗間ネットワーク専用
- 企画構成
-
- UX・UI設計
- システム設計
- フルスクラッチ開発
- 保守
- 制作内容
-
- デザイン
- コーディング
自動車ディーラー同士で情報の共有を行うシステムを構築。
店舗情報と所属コンサルティングスタッフのキャリアなどを共有が可能。
-
映像配信システム
タブレット端末限定仕様(iPad/Android)
- 企画構成
-
- UX・UI設計
- システム設計
- フルスクラッチ開発
- 保守
- 制作内容
-
- コーディング
自動車メーカ及び各ディーラー同士で店内モニターで再生する映像の共有と、映像の再生順を設定できるシステムを構築。
プロモーション映像ファイルを共有できるシステム。店頭ディスプレイで再生する映像のプレイリストを作成し、各店舗の都合に合わせたプロモーション映像の再生が可能。
-
購買ECシステム
EC-CUBE 2.4.4(カスタマイズ)
- 企画構成
-
- システム設計
- 保守
- 制作内容
-
- ディレクション
- デザイン
- コーディング
特定の業界に限定したECサイトを構築。
通常の購入だけでなく、消耗品などを定期購入で注文できる定期便機能を追加。
CONTACT
弊社へのお問い合わせ・ご質問などは、下記よりご連絡いただきますようお願いいたします。
後日、担当者よりご連絡させていただきます。
お電話でのお問い合わせは、営業時間 (平日 AM 9:00〜PM 6:00)とさせていただいております。
小﨑製作所様は自社サイトのメッセージ性が弱く、閲覧ユーザーに業務内容が伝わり難いという悩みを持たれており、リニューアルをご検討されておりました。そこでTOPページの情報を業務イメージの伝達に徹底し、閲覧ユーザーが一見で業務内容を理解できるサイトをご提案しました。
ファーストビューでは工作機械の加工動画を配置し、ページ中央部には加工した製品実績を掲載し、随時事例を追加できる構成にする事で小﨑製作所様の設備や製品加工における技術力をアピールできるサイト構造をカタチにしました。
動画撮影にはスチール撮影と同じ一眼レフカメラで撮影し、高品質低コストなサイト制作を実践しました。